CWPブログ

2018/07/17

【水を旅する】半分青い? 全部青い?

執筆者: 岡本亮太 (たんたん)



青森県の白神山地。
世界遺産に登録されてから訪れる人も注目度も増しているという。

先日、出張の合間にほんと数十分だけ、訪ねてみた。

そこはかとはない癒しの空間に包まれる。

鳥のさえずり
雨の音色
滴が葉を揺らす音
潤いのある木々
青々と茂るミドリ・・・

人間の五感に、スッと入ってくるというのか、共鳴するような、自然の営みたち。

IMG_5126

青池。

白神山地のルートは数多あるが、ここを訪れるコースは非常に人気。

文字通りの、青い池。
この青さに人は魅了されるという。
そして私も、された。

この青。
なぜ青いのか、いまだに良くわかっていないらしい。
(厳密に言えば、いろんな仮説がある中で、絶対この理由で青いというのがはっきりしないらしい)
そして、この青は、季節によって、日によって、時間によって、天候によって・・・
色々な青を見せてくれるらしい。

青の日もあれば、あお、アオ、蒼、碧、藍・・・

その時にしか見られない『青』だからこそ、人は魅了されるのかな。
自分が見た青池は唯一無二の光景というわけですね。

となれば、今日の青池はどんな色だ?どこまで青い?と気になるわけで、ライブカメラとかあればいいなと思った次第。

観光という分野でのミズベに可能性を感じ、何かできないかと考えて動いている私にとって、この青池に人が集う光景は参考になった。

 

森を見れば、現代人が忘れかけている、時間の使い方を呼びかけるような看板。

IMG_5138-1

 

ふと目を向ければ、可憐に咲く花花。

IMG_5131 IMG_5143-1

水辺に人を呼ぶためのヒントを、森で見つけた、ひととき。

岡本亮太(たんたん)が書いた記事

【募集】10/11(水)ゴミ拾い&モルック体験会 ★スポーツとSDGsの秋23/09/20

ついに、このコラボをイベントとして打ち出す日が来ました!! 〇日本モルック協会公認団体〇WORLD CLEANUP DAYパートナー  この2つの団体のパートナーであるClearWate...

海ゴミ・川ゴミ
SDGs
環境CDN

WORLD CLEANUP DAY 活動実施!ベトナムでも!23/09/15

https://clearwaterproject.info/2023/08/30/7079 ↑ こちらで書いたように、9月14日に、名古屋市でWORLD CLEANUP DAY(WCD)...

海ゴミ・川ゴミ
SDGs
環境CDN
行政施策

【募集】9/14 World Cleanup Day in NAGOYA 名古屋でゴミ拾い23/08/30

【World Cleanup Day】をご存じですか?世界中でゴミを拾って地球をきれいにしよう!という運動で、ヨーロッパの小さな国であるエストニアから生まれました。エストニアでは、たった9人...

海ゴミ・川ゴミ
SDGs
環境CDN

川ゴミ拾いと河川の水質調査を実施23/08/22

こちらで紹介していた内容を、8月22日に実施しました。 https://clearwaterproject.info/2023/06/13/7018 大学生、企業からのご参加をいただ...

海ゴミ・川ゴミ
SDGs
環境CDN

WORLD CLEANUP DAY JAPANパートナーになりました!23/07/26

一般社団法人ClearWaterProjectは、WORLD CLEANUP DAY JAPANの地域パートナーになりました! WORLD CLEANUP DAYってなに? ...

海ゴミ・川ゴミ
SDGs

【参加者募集】8月5日(土)新城市 湿原と河川のエコツアー23/07/05

2023年8月5日(土) 新城市にて、湿原と河川を舞台にしたエコツアー(環境教育、自然体験)講師を務めます。 愛知県の主催事業で、昨年度に続き今年も担当させていただきます。去年の様子はこちら→...

SDGs
多自然川づくり
小さな自然再生
環境CDN

名古屋グランパス 豊田スタジアムでのモルックイベント開催!23/06/20

6月3日(土) 晴れの日 名古屋グランパス 豊田スタジアムでの試合開催前イベントとして開催された「スポーツフェスタ」内で、ClearWaterProjectは、モルック体験会を実施しま...

SDGs

8/22 海ゴミ拾い、川ゴミ拾い【参加者募集】親子参加歓迎!!23/06/13

ClearWaterProjectでは、以下の日時で、海ゴミ・川ゴミ・街ゴミ拾い活動を行います。 一緒にやるよ!という、団体、個人の皆様の参加を広く歓迎します!特に、8月の開催...

海ゴミ・川ゴミ
SDGs

海ゴミ問題カードゲーム 開催しました!23/05/23

5月23日に、名城大学の一室をお借りして、学生さんと社会人の皆さんの合同で、海ゴミ問題カードゲームを開催しました。 今週末からは環境省が定める「海ゴミゼロウィーク」の期間となるため、それに合わ...

SDGs
環境CDN

★開催中止★【参加者募集】6月3日(土)ゴミ拾い 豊田市駅→豊田スタジアム23/05/12

※安全面を考慮して、6/3のゴミ拾いは中止とします。(6/10 17:45記載) ※今後の雨風次第では、当日に影響が無くても安全面を考慮して「ゴミ拾いは中止」と判断させていただ...

SDGs
イベント
環境CDN