岡本亮太Ryota Okamoto

リバーネーム
たんたん
出身地
愛知県
趣味・特技

旅が好き。飛行機が好き。温泉が好き。グランパスが好き。モルックが好き。
総務省登録「地域力創造アドバイザー」
総合旅行業務取扱管理者資格保有

好きな川

小菅川(山梨県)

20代のとき濃く関わった川。水がとにかくきれいで楽しい、遊べる、気持ちいい。
「川があるから・・・」を教えてくれた場所。

CWP(ClearWaterProject)に入ったきっかけは?
元は発展途上国のチカラになれることをと生きてきたけど、日本にやること沢山あるなと20代後半で気づき、地域活性の活動をしていた。地元の愛知県は嫌いだったけど、他地域の活性をすればするほど見方は変わり、戻ることをひとつの選択肢と考えていたら「一緒にやろうよ」と、その時すでに繋がっていたCWPメンバーのお誘いをいただき・・・

・・・この縁には正直に直感で進むほうがいいと思い。
CWPで何をやっているの?
・企画担当
・発信担当
・地域と関わるネタをグイグイ行く担当
・海ゴミ、SDGsなど企業や教育分野との連携担当
・社内の雑談担当
CWPを通じて叶えたい夢は?
とにかく地域のチカラになれることをしていきたい。ジェネラリストなので、幅広く、自身の経験や知識を活かして、その地域に合った仕組みを創り、明るい地域づくり・「地域のこし」の一助になりたい。

とりわけ海ゴミ、SDGsには注力したい。
今やることが何年後の未来を創ることかを考えて、ひとりでできないことを、色々なヒト・企業・団体などと連携して取り組みたい。


・総務省「地域力創造アドバイザー」

・『国内・総合旅行業務取扱管理者』資格保有。
あなたにとって「川や水辺」ってどんな存在?
川は『絆』

川があるから種々が繋がると思う。

前職で、上流と下流、都会と田舎、過去と今、川と蛇口、人とヒト・・・川が、トキ、モノ、コト、ヒト、文化・・・色々繋げるのを実感してきた。

バックパッカーで訪れた途上国で、川で沐浴する人を見て、常識を超越して、川が人や時を繋げる奥深さも知った。

岡本亮太(たんたん)が書いた記事

名古屋市立長良中学校で、キャリア教育を担当23/11/19

名古屋市立長良中学校の2年生向けに、キャリア教育の一環も兼ねた職業人講和を担当させていただきました。 生徒の皆さんが中川区の課題について調べ、解決に向けての取り組みです。中川区の課題であり魅力...

SDGs
環境CDN
行政施策

12月の海/川ごみ問題、環境学習の案内23/11/13

毎月おこなっている、ごみ拾いに関するプログラムは、12月は連続講座として開催協力します。 〇12月15日(金) 19時~20時半 【オンライン】ごみ問題を考えるワークショップ★ごみ問題について...

海ゴミ・川ゴミ
SDGs
環境CDN

【募集】11/8(水)10時~名古屋駅でゴミ拾い23/10/23

海ゴミやマイクロプラスチック問題へのアプローチとして毎月、天白区を中心として活動してきているゴミ拾い活動ですが、11月は名古屋駅周辺で実施してみます!! なぜ名古屋駅か? 毎月行...

海ゴミ・川ゴミ
SDGs

【募集】10/11(水)ゴミ拾い&モルック体験会 ★スポーツとSDGsの秋23/09/20

ついに、このコラボをイベントとして打ち出す日が来ました!! 〇日本モルック協会公認団体〇WORLD CLEANUP DAYパートナー  この2つの団体のパートナーであるClearWate...

海ゴミ・川ゴミ
SDGs
環境CDN

WORLD CLEANUP DAY 活動実施!ベトナムでも!23/09/15

https://clearwaterproject.info/2023/08/30/7079 ↑ こちらで書いたように、9月14日に、名古屋市でWORLD CLEANUP DAY(WCD)...

海ゴミ・川ゴミ
SDGs
環境CDN
行政施策

【募集】9/14 World Cleanup Day in NAGOYA 名古屋でゴミ拾い23/08/30

【World Cleanup Day】をご存じですか?世界中でゴミを拾って地球をきれいにしよう!という運動で、ヨーロッパの小さな国であるエストニアから生まれました。エストニアでは、たった9人...

海ゴミ・川ゴミ
SDGs
環境CDN

川ゴミ拾いと河川の水質調査を実施23/08/22

こちらで紹介していた内容を、8月22日に実施しました。 https://clearwaterproject.info/2023/06/13/7018 大学生、企業からのご参加をいただ...

海ゴミ・川ゴミ
SDGs
環境CDN

WORLD CLEANUP DAY JAPANパートナーになりました!23/07/26

一般社団法人ClearWaterProjectは、WORLD CLEANUP DAY JAPANの地域パートナーになりました! WORLD CLEANUP DAYってなに? ...

海ゴミ・川ゴミ
SDGs

【参加者募集】8月5日(土)新城市 湿原と河川のエコツアー23/07/05

2023年8月5日(土) 新城市にて、湿原と河川を舞台にしたエコツアー(環境教育、自然体験)講師を務めます。 愛知県の主催事業で、昨年度に続き今年も担当させていただきます。去年の様子はこちら→...

SDGs
多自然川づくり
小さな自然再生
環境CDN

名古屋グランパス 豊田スタジアムでのモルックイベント開催!23/06/20

6月3日(土) 晴れの日 名古屋グランパス 豊田スタジアムでの試合開催前イベントとして開催された「スポーツフェスタ」内で、ClearWaterProjectは、モルック体験会を実施しま...

SDGs