こんにちは、バックオフィスの川端です。
もう1か月前になりますが、CWP毎年恒例の社内研修をしてきました。代表含め、社員数21名中16名が参加。
場所は豊田市足助にあるレンタルスペース ...
こんにちは!CWPモルック部の竹永です。
先日、とよしばモルック大会にCWPとして2回目の出場をしてきましたので、大会の様子のレポートです。CWPからは岡本、中谷、西山、服部、竹永の5人で参加...
モルック協会の公認団体である、ClearWaterProjectモルック部の11月予定です。
近郊にお住まいで「実はモルックやってみたかったんだよね~」という方は、ぜひ連絡をください、...
「とよしばモルック大会」 に参加したきっかけ
東京オリンピックも終わったある日。CWPメンバーの竹永と岡本でこんな雑談をしていました。
最近優勝してないっすね~。なんか今からでも優勝で...
社内コミュニケーションの一環として始動した豊田支社?開拓プロジェクト。
9月の活動報告です。
メンバーはフィールドチームに加え、代表の瀬川、開発チーム中谷も参加しました!
また、恵那市でツリ...
普段はフルリモートワークがメインとなっており中々メンバー全員が揃うことのない弊社。
そんな中で、1年に一回はみんなで集まろう!との声が。
有志メンバーが企画し、社内全員で鮎...
みなさんこんにちは!竹永です。
社内コミュニケーションの一環として始動した豊田支社?開拓プロジェクト。
ウッドデッキやツリーハウスの完成に向け、7月も開拓活動をしました!
今回は『木の伐...
11月3日 秋田県秋田市にて、カワサポの地域パートナーである『NPO法人 はちろうプロジェクト』さんと『あきたパートナーシップ』さんの主催による『クラウドファンディング カワサポ勉強交流会』にお招きい...
カワサポ初の地域パートナーである、秋田県のNPO法人はちろうプロジェクトさんにお招きいただき、下記の日時・要領で、カワサポ説明会と交流会を実施する予定です。
秋田県や東北地方で、環境や自然などに...
毎夏恒例となっている、豊田市の岩本川探検隊、今年も楽しく無事に終了することが出来ました。
豊田市岩本川は、浚渫後の川を地元有志達の手で蘇らせる事業「ふるさとの川づくり事業」のリーディングケースと...