モルック社外交流 「第1回の巻」
執筆者: 岡本亮太 (たんたん)
上記のURLでお知らせしたように、ClearWaterProjectでは、モルックを通じて社外の方と交流し、一緒にSDGsや社会について考えられたらいいなと思っています。
12月某日 その初回となる第1試合目を行うことができました。
第一試合で交流できたのは、蒲郡市の企業さん。
そして、その企業さんを通じて知り合ったモルック愛好団体の皆さん。
当日は、交流するよ!!!という告知を見て、三重県からも飛び入りで参戦してくださる個人の方もいらっしゃって、みんなでワイワイ、モルックを通じて交流することができて、とても楽しかったですし、遠くから来てくださること、とても嬉しかったです!
来月以降も、こうして企業や団体の皆さんと、モルックを通じて交流していこうと思っていますので、関心を持ってくださる方は、ひとまず我々にご連絡ください!
道具もルールもこちらがすべて用意します。
そして大事なことは、対戦とか言いつつも、ガチンコではありません!
ワイワイ、ゆるーーーく、たのしく、が我々のモットーです!!
■ご連絡先■
ClearWaterProject 担当:岡本 TEL:052-861-2287
もしくはこちらのお問い合わせフォームから>>>https://clearwaterproject.info/contact
名古屋市立長良中学校で、キャリア教育を担当23/11/19
名古屋市立長良中学校の2年生向けに、キャリア教育の一環も兼ねた職業人講和を担当させていただきました。 生徒の皆さんが中川区の課題について調べ、解決に向けての取り組みです。中川区の課題であり魅力...
12月の海/川ごみ問題、環境学習の案内23/11/13
毎月おこなっている、ごみ拾いに関するプログラムは、12月は連続講座として開催協力します。 〇12月15日(金) 19時~20時半 【オンライン】ごみ問題を考えるワークショップ★ごみ問題について...
【募集】11/8(水)10時~名古屋駅でゴミ拾い23/10/23
海ゴミやマイクロプラスチック問題へのアプローチとして毎月、天白区を中心として活動してきているゴミ拾い活動ですが、11月は名古屋駅周辺で実施してみます!! なぜ名古屋駅か? 毎月行...
【募集】10/11(水)ゴミ拾い&モルック体験会 ★スポーツとSDGsの秋23/09/20
ついに、このコラボをイベントとして打ち出す日が来ました!! 〇日本モルック協会公認団体〇WORLD CLEANUP DAYパートナー この2つの団体のパートナーであるClearWate...
WORLD CLEANUP DAY 活動実施!ベトナムでも!23/09/15
https://clearwaterproject.info/2023/08/30/7079 ↑ こちらで書いたように、9月14日に、名古屋市でWORLD CLEANUP DAY(WCD)...
【募集】9/14 World Cleanup Day in NAGOYA 名古屋でゴミ拾い23/08/30
【World Cleanup Day】をご存じですか?世界中でゴミを拾って地球をきれいにしよう!という運動で、ヨーロッパの小さな国であるエストニアから生まれました。エストニアでは、たった9人...
川ゴミ拾いと河川の水質調査を実施23/08/22
こちらで紹介していた内容を、8月22日に実施しました。 https://clearwaterproject.info/2023/06/13/7018 大学生、企業からのご参加をいただ...
WORLD CLEANUP DAY JAPANパートナーになりました!23/07/26
一般社団法人ClearWaterProjectは、WORLD CLEANUP DAY JAPANの地域パートナーになりました! WORLD CLEANUP DAYってなに? ...
【参加者募集】8月5日(土)新城市 湿原と河川のエコツアー23/07/05
2023年8月5日(土) 新城市にて、湿原と河川を舞台にしたエコツアー(環境教育、自然体験)講師を務めます。 愛知県の主催事業で、昨年度に続き今年も担当させていただきます。去年の様子はこちら→...
名古屋グランパス 豊田スタジアムでのモルックイベント開催!23/06/20
6月3日(土) 晴れの日 名古屋グランパス 豊田スタジアムでの試合開催前イベントとして開催された「スポーツフェスタ」内で、ClearWaterProjectは、モルック体験会を実施しま...