CWPブログ

2013/11/29

オープンデータ、AQMAPでも活用しちゃいますよ~。

執筆者: 田中五月 (ダン)



こんばんは。ClearWaterProject 田中です。

そもそもオープンデータとは何ぞや?というところはこちらをご参照ください。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20131028/514232/

端的に言うと「行政が持っているデータを民間に公開し、国民参加型として行政を効率化しましょうね」ということです。
雑すぎでしょうか(^^;

8016173775_3299f6b838_m

今日はオープンデータフォーラム in Gifu に参加してまいりました。
http://blogs.itmedia.co.jp/business20/2013/11/1129-a608.html

bandicam 2013-11-29 19-20-36-300

行政がデータを出す、聞いただけで難航が予想されますね。
・データに問題があったらどうするの?
・商用利用されるのはいいんだっけ?
・そんなことして、手間が増えるだけでメリットはあるの?
etc

騒がれているものの、どこの自治体でも問題指摘の方が多く、進まないのが現状ではないでしょうか。
しかし、この流れを変える出来事が起こっています。

■2013年6月 G8で各国首脳が「オープンデータ憲章」に合意

http://okfn.jp/2013/06/19/2013-lough-erne-g8-leaders-communique/

■2013年6月 新たなIT戦略を閣議決定、「世界最先端IT国家創造」宣言

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/kettei/pdf/20130614/siryou1.pdf

本日、行政担当の方の話を聞くと、声がけだけでなく現場として感じる温度感も変わってきているとのことです。
しかし、そうは言っても今動いている方々は良くてアーリーイノベーター、数々の苦難が予想されます。

この苦難を超えて、既にデータカタログを作っている自治体がすぐ近くにいらっしゃったのでご紹介です。

静岡県庁様 ふじのくにオープンデータカタログ

http://open-data.pref.shizuoka.jp/
bandicam 2013-11-29 19-16-39-331

 

担当の方は、もともとは土木出身の方でプログラミングは出来なかったそうですが、
なんと!自前で作ってしまったそうです。

最初はデータ公開経費など出る状態ではなかったそうで、「ならば」と自前で構築してしまったそうです。

課題となった

・そもそも、データを出せるのか?
・商用利用は認めて良い?
・使用時の申請や承認はどうするのか?
・データにエラーがあったらどうする?
・データ公開経費はどうする?(上述)

といった内容をクリアしていった熱い話は、どこかのシンポジウムで是非聞いて下さい。
ここで文章にするにはもったいないです。

私はこの話を聞いて、俄然面白くなりました。
やはり、人は人によって動くものですね、などと感じた次第です。

そして、ここからがCWPにも関係がある話です。

AQMAPは川や海といった水辺環境改善に関するアプリで、この分野は行政とは切っても切り離せない関係にあります。
「世界最先端IT国家創造」宣言を実行に移す内閣官房IT総合戦略室も重点分野として「防災・減災・地理空間」は入れており、これらは河川や海に直結しています。

ひるがえって、ふじのくにオープンデータカタログ、見ると水辺情報もたくさんあります。
AQMAPは来春より川遊びマップなども展開していく予定ですが、

かなり親和性が高いです。

当然いくつか問題もあるため、担当の方とつめていき、是非熱い思いがこもったオープンデータをAQMAPで使わせて頂こうと思います。
これが静岡県の皆様の役に立つような事例になるよう、頑張っていく所存です。

他にフォーラム全体を通して、響いた話は以下です。
■オープンデータは、データだけでなく、行政課題も一緒に出すべき
⇒だしかに!です。それでこそ活用が加速されると思います
■10年後にはオープンデータという言葉はなくなって、当然のように使われているはず
⇒一昔前のユビキタスのようなイメージです
■良くなるのであれば、企業と行政が組んで、意味のあるオープンデータを蓄積していく取組も必要では?
⇒行政にとっては住民サービス向上、企業にとっては利益、これが出るのであれば、既存のデータだけでなく、狙ったデータを取得していく仕掛けも良いです
■オープンデータはイノベーションだ、イノベーションは何が起こるか読めないもの、
「効果は?」などと言わずに出してみると、想像もつかないことがおこるんじゃないか
■今まで行政は最終形をサービスとして提供していた、しかしオープンデータは行政はデータを出すまでで、最終形のサービスは民間が出すんだ

明日から2日間は、同じくソフトピアジャパンでハッカソンがあります。
CWPからは越澤が参加です。皆をあっと驚かせるアイデアとアプリを作ってきてくれるでしょう(^^

田中五月(ダン)が書いた記事

冬活第一弾!21/11/29

CWP山岳部、冬の活動開始です! 私達は川や山の環境保全といっても、そもそも遊んでいなければそのフィールドを大切にしようなんて思えないのではないかと考えています。 なので、まずは徹底的に...

新機能
その他

株式会社フジノライン 段戸川C&R区間パートナー企業に21/03/12

名倉川漁協管轄で、ClearWaterProjectが運営協力している段戸川C&R区間、新しくパートナー企業が決まりました。 株式会社フジノライン様   株...

つりチケ

【203%達成】段戸川C&R区間クラウドファンディング20/10/07

カワサポで実施していた段戸川C&R区間のクラウドファンディング、無事203%の最高達成率で終了しました(^^ 段戸川C&R区間をたくさんのアマゴが泳ぐ状態にしたい!!  ...

カワサポ
つりチケ
環境CDN

ふっとばせ! コロナキャンペーンを実施中 [MasterTenkara(マスターテンカラ)]20/05/14

CWPでリースしているMasterTenkara(マスターテンカラ)では、 「ふっとばせ、コロナキャンペーン!」を実施中です。 5月31日(日)までの間、割引価額で提供しています。 【購...

つりチケ
その他

愛知川漁協様 秋の川づくり19/11/26

忙しかった遊漁期間も終わり、秋です。 秋と言えば、来年のための放流。どの漁協さんも忙しいですが、愛知川漁協さんの放流活動に行ってきました。 まずは発眼卵放流。 去年は村山組合長とポケ...

つりチケ

6月23日(日)長野県木祖村でテンカラ講習会19/06/06

2019年6月23日(日)、イワナがバンバン釣れる長野県木祖村でテンカラ講習会が開かれます。 講習会に参加しなくてもイワナを釣るだけでもOKだそうです。 講習は、段戸川C&R区間等でい...

イベント
つりチケ

段戸川キャッチアンドリリース区間開設イベント、大盛況でした。19/05/01

2019年4月27日におこなわれた段戸川C&R区間の開設イベントには、遠く横浜や長野からもお越し頂き、総勢35名の参加でした。 開設イベントは①テンカラ講習 ②源流釣行のためのザイルワー...

イベント
つりチケ

追いづる切り講習19/03/06

いつものように美濃の森造隊 M岡さんに色々教わってきました。 特に今回は、傾斜木や応力が強くかかっている木を伐倒するための「追いづる切り」を多くやらせてもらいました。 毎度のことながらM岡...

CWPDAY
環境CDN

段戸川倶楽部、キャッチアンドリリース区間、いい感じです!19/02/25

何度かこのCWPサイトでもご案内している段戸川倶楽部、段戸川C&R区間の準備、とてもいい感じに進んでいます(^^   背景として、CWPでは全国の漁協様と話をするんですが...

つりチケ
環境CDN

climb & ride & fishing19/01/23

climb & ride (クライム&ライド)という言葉をご存知でしょうか? 雪山をアイゼンやザイルを使ってクライミングし、頂上からスキーやスノーボードで滑り降りてくる遊びです。 ...

イベント