秋田県でカワサポ説明会・交流会を開催します
執筆者: 岡本亮太 (たんたん)
カワサポ初の地域パートナーである、秋田県のNPO法人はちろうプロジェクトさんにお招きいただき、下記の日時・要領で、カワサポ説明会と交流会を実施する予定です。
秋田県や東北地方で、環境や自然などに関する活動をしているみなさん
・クラウドファンディングって最近よく聞くけど、なんだろう?
・活動をしていく中でのお金や人をどうやったら集められるだろう
・活動を広げたい、お金が必要
そんな場合には、カワサポを利用しませんか。
今回の説明会・交流会では
・そもそもカワサポ、クラウドファンディングってなに?
・成功するポイントってナニ?
ということをお話した後に
・自分たちが考えている企画でお金が集まるかどうか
・考えていることが相手に伝わっているかどうか
そんなことを考え合うワークショップの時間も設けます。
同じような活動をしているみんなで交流して、繋がりを作ることもできますね。
ぜひ、ご参加をご検討くださいませ~~~
***開催要領(主催者からの引用)***
流域の環境団体の活動に共感したら、行動を起こして団体の活動を応援し、みんなで流域を豊かに・キレイにしていく。
そんな活動を気軽にするための仕組みがクラウドファンディング「カワサポ」です(HPより抜粋)。
今回の交流会では、運営団体である 一社)ClearWaterProjectからカワサポの利用方法についてお話を聞きます。
その上で、秋田で水辺の活動に取り組む団体の皆さん同士の交流を図り、カワサポを活用した協働事業の可能性を探っていきます。
水辺の活動での資金調達や、他団体との交流に関心のある方は、ぜひともご参加ください。
【実施概要】
日時:2019年11月3日(日)13:30~16:30
※13:00受付開始
場所:秋田県ゆとり生活創造センター 遊学舎 研修室1・2
〒010-1403 秋田県秋田市上北手荒巻堺切24−2
TEL: 018-829-5801
対象:秋田県内で水辺(川や海など)での活動に取り組む団体(学生団体などもぜひ)、またはそうした活動に関心のある個人 30名程度
参加費:無料
【お申込方法】
下記お問合せ先まで、お名前・所属・連絡先(電話、メールアドレス)をお知らせください。
(お申込・お問合せ先)
特定非営利活動法人はちろうプロジェクト
(はちろうプロジェクトは、カワサポの地域パートナーです。)
〒018-1502 秋田県潟上市飯田川下虻川字道心谷地17-4
TEL・FAX:018-874-8686
E-mail:info@hachiro865.net
※ 申込締切日:10月29日(火)
主催:特定非営利活動法人あきたパートナーシップ
共催:特定非営利活動法人はちろうプロジェクト
※この事業は、「地域づくり団体活動支援事業」の助成を受けて実施しております。
地域力創造アドバイザーとして総務省に登録されました22/04/14
令和4年度より、総務省「地域力創造アドバイザー」として登録されることになりました。 登録の詳細はこちらをクリック 地域力創造アドバイザーとは 「地域...
5/22@名古屋駅「CWPゆるモルック杯」参加受付中!22/03/30
『第1回CWPゆるモルック杯@なごのキャンパス』を、5月22日(日)に名古屋駅近くの”なごのキャンパス”で開催します!モルックやってみたかったーという方、大歓迎です!ご応募お待ちしております!■お申...
3月27日豊田市エコフルタウンでモルック体験会22/03/03
2022年 3月27日(日) 豊田市エコフルタウンで開催される「SDGsスポーツフェス」に、CWPモルック部が出展します。 モルックは「だれでもできる」ことから、多くのSDGsイベント...
「中部の未来創造大賞」 優秀賞を受賞(SDGs達成に向けた取り組み)22/02/16
ClearWaterProject(CWP)は、第22回「中部の未来創造大賞」優秀賞を受賞することができました。活動名は『CWPだからできること ~SDGs達成に向けた取り組み~』で...
モルックと社外交流を本気で楽しんだバレンタイン22/02/14
2月14日・・・ バレンタインと言えば、国生さゆり。バレンタインと言えば、のりピーの誕生日。バレンタインと言えば、モルック! いや、それは違う。 でも、でも、大人だって、うき...
【中日新聞掲載】モルックの取り組み22/02/01
2月1日付けの中日新聞にClearWaterProject(CWP)を、掲載いただきました。ありがとうございます! ※中日新聞さま紙面を掲示させていただいております ht...
【豊田支社開拓PJ】2022年1月の活動報告です!22/01/21
年が明けて、寒いさむーい、今年初めての豊田支社開拓です。 今回も新メンバーが加わり、ワイワイやりましたよ~^^ さて、前回のおさらい。前回の作業はこちら https://...
モルック社外交流 「第1回の巻」21/12/28
https://onl.tw/a2Ke6SW 上記のURLでお知らせしたように、ClearWaterProjectでは、モルックを通じて社外の方と交流し、一緒にSDGsや社会に...
SDGs官民連携 優良事例21/11/16
内閣府主催で、官民連携によるSDGs推進の取り組みが募集され、本日から公開が始まりました。 >>>一覧はこちら ClearWaterProjectも、応募しています。 ...
モルック社外交流戦!対戦してくれる企業・団体を募集!!!21/11/15
モルック協会の公認団体になったClearWaterProjectモルック部は、月に一度、社外の企業や団体さんと、近所の公園などで対戦したいです! モルックを通じ...