6月23日(日)長野県木祖村でテンカラ講習会
執筆者: 田中五月 (ダン)
2019年6月23日(日)、イワナがバンバン釣れる長野県木祖村でテンカラ講習会が開かれます。
講習会に参加しなくてもイワナを釣るだけでもOKだそうです。
講習は、段戸川C&R区間等でいつもお世話になっているテンカラ大王 石垣先生が講師です。
木祖村の笹川は、地元の方が草刈りしてくれたおかげでブッシュもなく気軽に楽しめる状態になっているようです。
テンカラ入門者、初心者にとても良いと思います。
この機会に是非どうぞ!
講習会の申し込みはこちらから↓
http://www.tenkaradaio.sakura.ne.jp/image/tenkara/2019/kousyu/2019623kiso.pdf
愛知川漁協様 秋の川づくり19/11/26
忙しかった遊漁期間も終わり、秋です。 秋と言えば、来年のための放流。どの漁協さんも忙しいですが、愛知川漁協さんの放流活動に行ってきました。 まずは発眼卵放流。 去年は村山組合長とポケ...
6月23日(日)長野県木祖村でテンカラ講習会19/06/06
2019年6月23日(日)、イワナがバンバン釣れる長野県木祖村でテンカラ講習会が開かれます。 講習会に参加しなくてもイワナを釣るだけでもOKだそうです。 講習は、段戸川C&R区間等でい...
段戸川キャッチアンドリリース区間開設イベント、大盛況でした。19/05/01
2019年4月27日におこなわれた段戸川C&R区間の開設イベントには、遠く横浜や長野からもお越し頂き、総勢35名の参加でした。 開設イベントは①テンカラ講習 ②源流釣行のためのザイルワー...
段戸川倶楽部、キャッチアンドリリース区間、いい感じです!19/02/25
何度かこのCWPサイトでもご案内している段戸川倶楽部、段戸川C&R区間の準備、とてもいい感じに進んでいます(^^ 背景として、CWPでは全国の漁協様と話をするんですが...
climb & ride & fishing19/01/23
climb & ride (クライム&ライド)という言葉をご存知でしょうか? 雪山をアイゼンやザイルを使ってクライミングし、頂上からスキーやスノーボードで滑り降りてくる遊びです。 ...
名倉川漁協様 発眼卵放流その後<段戸川キャッチアンドリリース区間>19/01/18
こんにちは。田中です。 昨年11月に名倉川漁協様の発眼卵放流をお手伝いし、その後の様子が気になったので行ってきました。 結果はバッチリ? アマゴ達は元気に育っていました。 [capt...
愛知川漁協様 稚魚放流イベント18/11/04
こんばんは! 田中です。 愛知川漁協様での稚魚放流イベントのご紹介です。 http://echigawanoima.shiga-saku.net/e1443330.html &nbs...
アマゴ発眼卵放流イベント開催!18/10/18
こんにちは。田中です。 名倉川漁協様とすすめている段戸川C&R区間設定。今年も去年同様にアマゴを増やすべく発眼卵放流を実施します! 今回は発眼卵をBOX放流し、稚魚になり目的のC&...
間伐講習 with 美濃の森造隊様18/05/18
こんにちは。田中です。 CWPでは、NPO法人美濃の森造隊さまにお願いし、毎月間伐講習を実施して頂いております。 森造隊さまは、恵那市で間伐講習なども実施しており、教科書的な伐り方だけでな...