岩本川探検隊2017 ドジョウ3兄弟を探せ!
今回で4回目となる岩本川探検隊。夏休みに岩本川の魅力を知ることを目的に、地元の親子を対象に実施しています。愛知県豊田市扶桑町と百々町の境を流れる岩本川では、浚渫工事後の河川再生に地元の有志「岩本川創遊会」が取り組んでおり、探検隊はその一環。
私たちClearWaterProjectも1年目よりお手伝いさせて頂いています。
地元の親子約30名が参加。今年のテーマは「ドジョウ3兄弟を探せ!」。
岩本川にはドジョウの仲間のうち、ドジョウ、ニシシマドジョウ、ホトケドジョウが生息しています。この3種はそれぞれ好む生息環境が分かれています。
つまり、多様な河川環境がないと生息しえないわけです。ドジョウを見つけながら、環境の多様性が棲める生き物の多様性と比例することを参加者に感じ取ってほしい。そして川づくりもそんな観点で進むと素晴らしいなと、そんな願いを込めました。
昨年実施した「ikimon GO!」ではチーム戦で取れた生き物を競うという方式で実施したところ、とても盛り上がったこともあり、今年もその流れでチーム戦。但し、ドジョウ3兄弟に因んで「●●3兄弟」を見つけるというルールに。
岩本川創遊会の小野内会長(隊長)、自治区長さん、市議会議員の岩田先生にご挨拶をいただき、探検スタートです。
岩本川創遊会の働きかけによって、これまで水際に降りられなかった岩本川に階段が出来ました。これで誰もが楽々と水際へと遊びに降りられます。
創遊会の活動は着実に広がりを見せており、今夏は地元の小学校の授業で子どもたちが入ったり、地元の交流館が子ども向けの生き物調査の講座をしたりと素晴らしい広がりを見せています。3年前まではあまり興味を持たれなかった川に、多くの人が価値を発見し注目しているのです。
川づくりの実験中の岩本川。水制工でおいた石の影響で少しずつ、深さが現れています。参加者はタモ網とバケツを手に、事前レクチャーで聞いたドジョウのいそうな場所をガサガサ。あちこちで歓声が上がっています。
対象区間には、既に浚渫終えた区間と、まだ着手されていない区間があってここがミソ。浚渫区間は護岸の川幅に水面が広がり、水深の多様性などが失われます。未着手区間は長年に渡って堆積した土砂などによって川の中に様々な地形が作られています。
ここから写真は浚渫未着手区間へと移っていきます。
写真を見てもその差は明らかです。深さや流路、岸辺の植生の多様性はまるで違いますね。ホトケドジョウはこちらの区間でしか見られません。
本部テントに戻って、取れた3兄弟をチェック。自分たちなりの「3兄弟」を作ります。クリアケースに入れてじっくりと観察してスケッチ。絵に描くと細部まで目を凝らすからより記憶に残りますね。
先回までは取れた生き物を水槽にまとめて入れました。岩本川水族館を作ろう、という感じで面白かったのですが、子どもたちとしては自分で取った生き物は自分持っておきたいもの。今回はまとめずに自分で取った生き物は自分で観察する方式に。すると子どもたちの強い関心は持続されて、なかなかに良い観察会となりました。
ドジョウ3兄弟、外来種3兄弟、絶滅危惧種3兄弟、カニ3兄弟、ムツ3兄弟などいろいろな3兄弟が取れました。驚いたのはこれまで取れたことのなかったサワガニ、コオイムシ、ヒメタイコウチが取れたこと。
大雨で上流の沢から流されてきたのかはわかりませんが、これらは過去3年間、岩本川に通っている私は取ったことがありません。これは望外の喜びでした。
外来種3兄弟については、取る楽しみはありますが、外来種そのものの解説や原因、影響などを伝えたうえで駆除しました。
一番多くの3兄弟を取った3姉妹(!?)チームが優勝! 隊長から賞状と賞品の贈呈です。昨年の探検隊でも優勝したチームでした。おめでとう!!
続けて参加してくれる子どもたちや、初参加で楽しんでくれる子どもたち、普段から川に入って遊んでくれる子どもたち。今日の岩本川はどんなかな?と覗いてくれる人たち。そんな子どもたちの様子を見たり、伝え聞いたりすると心底嬉しいもんです。やっぱり川はそうでなきゃ。
岩本川創遊会の皆さん。「岩本川を遊べる川に」の理念のもと、川づくりに取り組んでおられます。
今回も参加者全員、元気に解散できました。お疲れさまでした!!
伊藤 匠
【プレスリリース】「生物多様性保全型」社員研修・福利厚生プログラムを開始します24/08/19
このたび、4県の漁業協同組合や漁業協同組合連合会と連携し、「生物多様性保全型」社員研修・福利厚生プログラム を開始します。 ――――――― 概 要 ―――――――「つりチケ」を運営する株式会社cre...
高校生向けインターンシップ第2回を実施しました!22/08/12
先週に引き続き高校生向けのインターンシップを2022年8月4日〜8月5日の2日間で実施しました。今回の参加者は愛知県の東邦高校の2年生の皆さんです。 内容は前回のインターンシップとほぼ同じです...
高校生向けインターンシップを実施しました!22/08/03
2022年7月27日より3日間の日程で、名古屋高校のインターンシップを実施しました。CWPとしては高校生のインターンシップはこれが初めての試みです。 プログラム内容 平均年齢35歳オーバ...
【つりチケ】年末年始のお問い合わせに関するお知らせ21/12/23
平素よりつりチケをご利用頂き誠にありがとうございます。 さて、誠に勝手ながら、年末年始は下記の通り休業させていただきます。 【年末年始休業期間】2021年12月29日(水) ~ ...
【お知らせとお願い】アプリ不具合解消について(android/Facebookアカウントご利用者様)21/11/19
平素よりつりチケをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 2021年11月16日にお知らせいたしました通り、androidアプリからFacebookアカウントでのログインができない不具合が発...
社員インタビュー CWPで働く仲間の紹介vol.421/09/17
Vol.4はエンジニアとお客様を繋ぐシステムセールスエンジニアとして大活躍して下さっている服部さんです。 2018年7月に入社し、営業だけではなく社員間のコミュニケーションイベントの企画など幅広く活...
社員インタビュー CWPで働く仲間vol.321/07/27
vol.3は2016年に入社し、エンジニアとして活躍してくれている森川さんです! エンジニアとしてだけではなく、社内の活動にも積極的に参加してくださっています。 そんな森川さんの紹介です! --...
社員インタビュー CWPで働く仲間vol.221/07/09
vol.2は2019年10月に入社した堀川さんです。 フィールドチームに新たな風を吹かせまくってくれている堀川さん。趣味や興味を仕事に繋げていて、活き活き働く度は社内の3本の指に入る!?んじゃないか...
社員インタビュー CWPで働く仲間vol.121/06/23
今日からCWPで働く仲間を紹介していきます。 vol1は、2019年8月に入社した足立さん(写真右)です。 足立さんはCWPから新幹線未使用だと約3時間かかる県外にお住まいです。 コロ...