CWPの事務所の一画にひっそりと置かれた謎の段ボール箱。
いったい何が入っているのでしょう。
書類? いえいえ、違います。
古いゴミ? とんでもない、ちゃ...
<名倉川漁協様>アマゴ発眼卵放流 / 里親 イベント! レポート
名倉川漁協様によるアマゴ発眼卵放流 / 里親 イベント、実施してきました。
なんと、当日の10/29は台風22号による影響で、大雨予報・・・
しかし、卵は日程を変えることが出来ずに送られて...
日本初のアマゴ発眼卵放流 / 里親 イベント!<名倉川漁協様>
10/29(日)に名倉川漁協様 主催によるアマゴ発眼卵放流 / アマゴ里親募集イベントが開かれます。
弊社団でもつりチケを使って頂くために全国各地の漁協様と話をしていますが、...
先週末に開催した、第2回カワサポ交流研修会ではCWPメンバーも参加者の方と一緒に学ばせていただきました。
2年前に開催した第1回に比べて、我々CWPもメンバーが増えて、提供するサ...
名古屋、豊田では10月2日、まあまあ雨が降りました。
この日の雨はいつもと違う―
そう、カワサポ研修会2日目、豊田市岩本川で、石を積んで作った魚道が流れたんじゃないかって気にしてしまう雨でした。
...
カワサポ交流研修会 2日目
この日は、屋外へ飛び出して、できたばかりの団体の活動に参加して、体験してみて『団体に人やお金を増やしていくには何ができるのか』を考えてみよう、というエクスカー...
9月30日、10月1日に【第2回カワサポ交流研修会】を実施しました。
(主催:流域を考えるクラウドファンディングサイト『カワサポ』)
テーマは「団体支援を継続的に受けるために、できること」
...
こんにちは。CWPの小林です。
今回は岩本川創遊会が実施する、石積み講習会に参加して参りました。
川で石を積む?はて、なにをするのだろうという方もいらっしゃるかもしれません。
&nb...
9月30日/10月1日に開催する「カワサポ交流研修会」の講師が、事情により変更となります。
1日目:吉田様から、川中大輔様へ。
■新たな講義内容
...
こんにちは。
ClearWaterProject 田中です。
暑いですね~。
毎日暑い日が続きますが、CWPでは新しく拡張した事務所の机や椅子...