こんにちは、バックオフィスの川端です。
もう1か月前になりますが、CWP毎年恒例の社内研修をしてきました。代表含め、社員数21名中16名が参加。
場所は豊田市足助にあるレンタルスペース ...
CWP山岳部、冬の活動開始です!
私達は川や山の環境保全といっても、そもそも遊んでいなければそのフィールドを大切にしようなんて思えないのではないかと考えています。
なので、まずは徹底的に...
※募集を締め切りました(ご応募ありがとうございました)
#増員募集 #1名 #営業 #企画 #コンサル #愛知県 #名古屋市 #自社サービス #つりチケ #自治体
一般社...
先日、会社のメンバーと共に人生初のガサガサをしてきました。
”ガサガサ とは”と検索すると『水辺の水生生物を、タモ網ですくうこと』と出てくるので
「すくう」と思っていたのですが、実際のガサガサ...
社内コミュニケーションの一環として始動した豊田支社?開拓プロジェクト。
9月の活動報告です。
メンバーはフィールドチームに加え、代表の瀬川、開発チーム中谷も参加しました!
また、恵那市でツリ...
Vol.4はエンジニアとお客様を繋ぐシステムセールスエンジニアとして大活躍して下さっている服部さんです。
2018年7月に入社し、営業だけではなく社員間のコミュニケーションイベントの企画など幅広く活...
テレワークの課題として「社員間におけるコミュニケーションの機会減少」をよく耳にします。
数年前と違って、どこの企業でも資料の回覧や会議ではなくチャットやメール、Webミーティングなどで連絡を取り合う...
vol.3は2016年に入社し、エンジニアとして活躍してくれている森川さんです!
エンジニアとしてだけではなく、社内の活動にも積極的に参加してくださっています。
そんな森川さんの紹介です!
--...
vol.2は2019年10月に入社した堀川さんです。
フィールドチームに新たな風を吹かせまくってくれている堀川さん。趣味や興味を仕事に繋げていて、活き活き働く度は社内の3本の指に入る!?んじゃないか...
初めまして!
(一社)ClearWaterProject(以下、CWP)に6月より入社しました竹永暁音です。
以前我々CWPメンバーは「森でworkの日」に、豊田のとある森に訪れていました。
...