CWPブログ 一覧全記事一覧を見る

■ その他

13/08/19

川遊びスポットの紹介その2

こんにちは。CWP瀬川です。続けて川遊びスポット紹介を。   【三重県桑名市 多度峡】 今や日本内でも珍しい、川を一部せき止めて天然のプールにしています。 川の水は最...

13/08/02

patagonia様の全店舗でチラシを置いて頂けることになりました。

こんにちは。ClearWaterProject 田中です。 今日は明日からのOCEAN PEOPLESイベント準備のために、久しぶりの東京です。 代々木公園に行く前に鎌倉に来ております。 目...

13/07/25

飛騨古川の古民家 源七で合宿

こんにちは。ClearWaterProject 田中です。 飛騨古川の古民家で合宿をした様子です。 【里山オフィス 源七】 http://www.satoyama-office.com/mink...

13/07/18

インターンシップ「なごチャレ!」での学生募集をしています。

あるつながりより、学生インターンシップの受け入れをすることになりました。 いつのまにやらHPも開設され、代表 瀬川の写真なんかも貼ってあります。 http://nagochare.org/?page_...

13/07/16

多摩川がアユ1200万匹遡上するまで復活!どこでも清流に戻せる!!

CWP瀬川です。多摩川がアユ大量遡上するまでに回復した状況について。 先日テレビ朝日の『奇跡の地球物語』で、多摩川にアユが1200万匹も遡上するまでに回復した内容が放送されました。 http:...

13/07/11

『チャールズ・ムーアが語るプラスチックの海』TEDトーク

私たちが使っているプラスチックが海に流れるとどうなるのか。『チャールズ・ムーアが語るプラスチックの海』TEDトークが非常に興味深かったので紹介します。 http://www.ted.com/ta...

13/07/04

水辺文化が残っている郡上市訪問

こんにちは。ClearWaterProject 田中です。 先週、郡上市を訪問した際のアルバムを作りました。 http://p.tl/R6c9 私達が「四万十川のようなきれいさに」とよくメッ...

13/06/28

みどりのまちづくりグループ様の活動フィールド みろくの森を案内して頂きました

おはようございます。ClearWaterProject 田中です。 25(火)はみどりのまちづくりグループ様の活動フィールド みろくの森を案内して頂きました。 大谷川の源流の森の整備をしておら...