CWPブログ 一覧全記事一覧を見る

■ CWPDAY

22/07/15

どんぐりの里いなぶ 天然鮎販売×モルック体験

7月10日(日)豊田市稲武の道の駅「どんぐりの里いなぶ」にて、 天然鮎塩焼き&販売とモルック体験のイベントを主催させて頂きました。 当日は雨にも関わらず、大賑わいでした!! ...

22/06/23

森でワーケーションしてストレス解消

みなさん、こんにちは。竹永です。 日々の仕事や暮らしに忙殺されて、ついついストレス溜まっていませんか? とかいいつつ、おかげさまで僕自身はそんなにストレスなく楽しく生きてます。 バ...

22/06/23

CWP100年の森づくり 廃棄ドラム缶再利用編

こんにちは。竹永です。 新たにスタートしたCWP100年の森づくり。 7月の作業では、廃棄される予定のドラム缶を再利用して、雨水タンクとピザ窯をつくる予定です。 今回のブロ...

22/06/10

豊田支社開拓をやめます

昨年の6月から始動した豊田支社開拓プロジェクト。 早いもので一年が経ちました。 まずは1年間という節目として、森づくりの振り返りです。 1年間の振り返り 最初に開拓を始めたこ...

22/05/23

第1回CWPゆるモルック大会を開催しました🥖

こんにちは。竹永です。 昨日5/22にClearWaterProject主催で第1回CWPゆるモルック大会を開催しました! 木からできており、老若男女問わず誰でも楽しめるユニバーサルスポ...

22/05/16

モルリンピック運営からCWPの組織について考えてみる

なぜCWPのメンバーはイキイキと働いているのか? 先日開催した第1回モルリンピック。開催の裏ではCWPモルック部が大会の準備を進めてきました。 今回の大会の運営はCWPならではの組織づく...

22/05/13

【豊田支社開拓PJ】2022年5月の活動報告です!

こんにちは。今月の豊田支社開拓のレポートです! 今回は少数精鋭で開拓に挑みました!! 4月の活動報告はコチラ↓↓ https://clearwaterproject.info/20...

22/05/12

モルックでチームビルディング!

こんにちは!竹永です。 先日モルックを活用した社内交流として、「CWP春のモルリンピック大会」を開催しました。今回は当日の様子のレポートです!普段からリモート中心でお仕事を行っている方の参考に...

22/04/22

【豊田支社開拓PJ】2022年4月の活動報告です!

こんにちは! 今月の豊田支社開拓のレポートです! とその前にはじめまして、私4月より入社しました瀧本陸と申します。以後よろしくお願いします!! 今回、新入社員として初参加させて頂きました...

22/03/23

【豊田支社開拓PJ】2022年3月の活動報告です!

こんにちは。今月の豊田支社開拓のレポートです!今回は可愛いスペシャルゲストも来てくれましたよ~。 作業風景 今回のテーマ「切る」。ウッドデッキの板をひたすら引いていきます! 板を引...