CWPブログ

2021/07/02

小学校の皆さんと川をガサガサしました!

執筆者: 竹永暁音 (たけちゃん)



みなさんこんにちは!CWPフィールドチームの竹永です。

先日、自治体から受注した業務の一環として生き物調査を行いました。
内容としては、小学校の3・4年生の皆さんと地域の川でガサガサするというもの!

下見ではあまり生き物が見つからず、「今日はどうなるかな?」と思っていたCWPメンバー。
しかし、そんな不安を吹き飛ばすように、小学校の皆さんがとてもたくさんの生き物を見つけてくれました!

 

川をガサガサと、真剣に探すみんな
IMG_5739

IMG_3531

 

カワヨシノボリ・カワゲラ・カワムツ・サワガニなどなど沢山の生き物を発見!
他にもここに書ききれない数の生き物が!

IMG_5826

 

石の裏には卵がびっしりと張り付いていました。
もうすぐ孵化寸前。

IMG_3605

 

捕獲した生き物の解説は元CWPメンバーの伊藤氏に行っていただきました!
とても分かりやすい説明に、みなさん熱心に生き物の生態や川と暮らしのつながりを学んでいました。

IMG_3587

 

私自身も幼少期ぶりの川ガサガサ。
実際に色々な生き物に直に触れ合い、川の生態を肌で感じる経験はとても大切だと改めて実感しました。

また、小学生のみんなのパワーと、今まで見たことのない生き物との出会いで大興奮な一日でした!

竹永暁音(たけちゃん)が書いた記事

『リバーベース塩瀬』をOPENします23/02/09

みなさまこんにちは!竹永です! この度、愛知県新城市に「川×地域経済×釣り」を繋げたアウトドア施設『リバーベース塩瀬』を2023年6月にOPENします。 本日はプロジェクトの内容とクラウ...

リバーベース塩瀬
SDGs
多自然川づくり

森でワーケーションしてストレス解消22/06/23

みなさん、こんにちは。竹永です。 日々の仕事や暮らしに忙殺されて、ついついストレス溜まっていませんか? とかいいつつ、おかげさまで僕自身はそんなにストレスなく楽しく生きてます。 バ...

CWPDAY
その他

CWP100年の森づくり 廃棄ドラム缶再利用編22/06/23

こんにちは。竹永です。 新たにスタートしたCWP100年の森づくり。 7月の作業では、廃棄される予定のドラム缶を再利用して、雨水タンクとピザ窯をつくる予定です。 今回のブロ...

SDGs
CWPDAY
小さな自然再生

豊田支社開拓をやめます22/06/10

昨年の6月から始動した豊田支社開拓プロジェクト。 早いもので一年が経ちました。 まずは1年間という節目として、森づくりの振り返りです。 1年間の振り返り 最初に開拓を始めたこ...

SDGs
CWPDAY
小さな自然再生

第1回CWPゆるモルック大会を開催しました🥖22/05/23

こんにちは。竹永です。 昨日5/22にClearWaterProject主催で第1回CWPゆるモルック大会を開催しました! 木からできており、老若男女問わず誰でも楽しめるユニバーサルスポ...

SDGs
CWPDAY
イベント

モルリンピック運営からCWPの組織について考えてみる22/05/16

なぜCWPのメンバーはイキイキと働いているのか? 先日開催した第1回モルリンピック。開催の裏ではCWPモルック部が大会の準備を進めてきました。 今回の大会の運営はCWPならではの組織づく...

CWPDAY
その他

モルックでチームビルディング!22/05/12

こんにちは!竹永です。 先日モルックを活用した社内交流として、「CWP春のモルリンピック大会」を開催しました。今回は当日の様子のレポートです!普段からリモート中心でお仕事を行っている方の参考に...

CWPDAY
イベント
その他

【豊田支社開拓PJ】2022年3月の活動報告です!22/03/23

こんにちは。今月の豊田支社開拓のレポートです!今回は可愛いスペシャルゲストも来てくれましたよ~。 作業風景 今回のテーマ「切る」。ウッドデッキの板をひたすら引いていきます! 板を引...

CWPDAY
小さな自然再生

【豊田支社開拓PJ】2022年2月の活動報告です!22/02/21

こんにちは!今月の豊田支社開拓の様子です!今月も作業の様子とCWPならではの新たな取り組みをご紹介します~! (前回の様子はコチラです) https://clearwaterprojec...

SDGs
CWPDAY
小さな自然再生

【豊田支社開拓PJ】12月の活動報告です!21/12/20

こんにちは!竹永です。12月度の豊田支社開拓プロジェクトの活動報告です!(先月の活動はコチラ) 早いもので今年最後の作業ですね。 今回の作業予定 今回は下記を目標に作業しました! ...

CWPDAY
小さな自然再生