新しい仲間が増えました!
執筆者: 川端 ちひろ (バタちゃん)
お久しぶりです、川端です。
この春、CWPには新しい仲間がなんと3人も増えました!
是非「私たちについて」のページを御覧ください!
私たちについて
私事ですが、我が家にも新しい仲間が増えました。
産後休暇を経て、早速復帰をさせてもらっています。
私がこのように産後休暇後すぐに復帰できる要因は、
コロナで在宅ワークが一般的になったことが大きいですが、
一番は組織文化、同僚たちが作ってくれる雰囲気だと感じています。
制度ももちろん重要ですが、お互いの意思や環境を知り、認め合う文化がCWPにはあります。
私の働きたいという意思を尊重し、認めてくれる仲間に本当に感謝しています
こんな会社がもっと増えるといいな(^^)
新しい仲間が増えました!22/04/13
お久しぶりです、川端です。 この春、CWPには新しい仲間がなんと3人も増えました!是非「私たちについて」のページを御覧ください!私たちについて 私事ですが、我が家にも新しい仲間が増えまし...
CWP流コミュニケ―ション活性化21/09/03
テレワークの課題として「社員間におけるコミュニケーションの機会減少」をよく耳にします。 数年前と違って、どこの企業でも資料の回覧や会議ではなくチャットやメール、Webミーティングなどで連絡を取り合う...
danboに遊びに来ませんか?21/07/16
いきなりですが、アウトドアメーカーsnow peakのモバイルハウス「住箱」を知っていますか? 弊社は住箱を愛知県豊田市の段戸川C&R区間に設置しています。 ...
6月より新しい仲間が増えました21/06/30
こんにちは、バックオフィスの川端です。 タイトル通りですが、6月16日付で新しい仲間が増えました! 竹永暁音(たけなが あきお)さん、CWPには珍しく平成生まれの20代...
高校生との共同プロジェクト➀21/06/18
CWPでバックオフィスを担当している川端です。 今回はCWPの社外活動を紹介します。 あるご縁があり、西三河にある高校の文化祭をお手伝いさせていただくことになりました。 社内で有志を募り、集...
CWP流 入社歓迎会18/08/01
初めまして。6月に入社した川端ちひろです。 7月に入社した服部と私のために”CWP流の歓迎会”を開催して頂きました。 そうです、開催場所は”川”です。 「川で歓迎会をしよう」...